イベント・体験

山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア | 橿原市 | [イベント会場 ]広報:山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
URL facebook Twitter

奈良・金春流 特別公演 能楽「翁」  (広報:山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア)  

この行事・イベントは終了しました
このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【広報:山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 】のページから今後の行事をお探しください。
奈良・金春流 特別公演 能楽「翁」 

自然豊かな聖地にあらわれる1日限りの「翁」
翁 金春憲和(金春流八十一世宗家)
三番三 大藏彌太郎(大蔵流狂言方)

能楽の源流「翁」
およそ650年にわたって今日まで受け継がれてきた能楽。能楽のなかで、特別な演目として大事にされてきたのが「翁」です。白・黒の謎の老人があらわれ、「天下泰平 国土安穏」を祈る「翁」。そこには、私たちが未来を生きるためのヒントが満ちています。本公演は、能楽シテ方五流の公演を通して「翁」を見直し、世界に発信してゆく翁プロジェクトと連携した公演となります。

「翁」創始者誕生の聖地にて
この度、奈良大和路の「花の御寺」、総本山・長谷寺本堂にて、金春流特別公演が実現する運びとなりました。
日本のふるさとである奈良、大和の地。能楽もまた、奈良をふるさととしています。「隠り国(こもりく)」の地、観音霊場・長谷寺は、古くから幅広い信仰を集めており、また、「翁」を創始したとされる秦河勝が生まれた川・初瀬川の源流に位置するなど、能楽と深く関わるトピックに満ちています。
今回は、日本最大級の十一面観音像を本尊とする国宝の本堂にて、秦河勝を流祖とする金春流81世宗家・金春憲和師による金春流「翁」を上演いたします。三番三は、金春流とゆかりの深い大蔵流狂言方・大藏彌太郎師。そのほか大倉流小鼓方16世宗家・大倉源次郎師(人間国宝)をはじめ、奈良にゆかりの深い能楽師が集結します。また、今日も現存する「二本(ふたもと)の杉」を舞台とする能「玉葛」(金春禅竹作)を、金春安明師による仕舞にて上演いたします。
自然豊かな神聖なる伽藍での能楽公演。私たちは自然、宗教、芸能といかに向かい合ってきたのか、見つめ直す機会となれば幸いです。


 
関連イベント
能楽ワークショップ
日時:2022年10月22日(土)  第1回/13:00 (開場12:30) 第2回/14:30(開場14:00)
会場:初瀬観光センター
本公演の関連企画として能楽ワークショップを開催いたします。
詳細はこちら
 

開催情報

開催名 奈良・金春流 特別公演 能楽「翁」 
https://www.okina-pj.com/
PDF 奈良・金春流 特別公演 能楽「翁」チラシ
開催期間 2022年10月22日(土) ~ 2022年10月23日(日)
17:30~(17:00~案内開始)

この行事・イベントは終了しました。 このページは過去に開催された行事情報を表示しています。
【広報:山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア 】のページから今後の行事をお探しください。

開催場所 長谷寺 本堂(〒633-0112 奈良県桜井市初瀬731-1)※雨天時は本堂内舞台にて実施
料金 全席自由席10,000円(税込、全席パンフレット付き)*座布団席と椅子席がございます。*長谷寺への入山料が含まれています。
チケット購入
 

主催:一般財団法人奈良県ビジターズビューロー
特別協力:真言宗豊山派総本山 長谷寺
企画:翁プロジェクト
制作運営:アソビシステム株式会社