イベント・体験
検索結果:32件中1~20件を表示中 開催日順 / 人気の高い順 / 五十音順
-
終了間近
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア【うまし奈良めぐり】千光寺 緑に包まれて自分と向き合う 滝行・食事作法・護摩修行の体験
男性限定日:2025年 7月5日(土) 7月27日(日) 女性限定日:2025年 7月6日(日) 7月26日(土) 混合:2025年 8月30日(土) 8月31日(日) 9月6日(土) 9月7日(日)
催事場:元山上 千光寺
-
開催中
奈良エリア【うまし奈良めぐり】興福寺 息をのむ国宝の数々 国宝館早朝特別拝観
2026年1月25日(日) 2月22日(日) 2月23日(月・祝) 3月22日(日) 3月29日(日)
催事場:興福寺
-
開催中
吉野路エリア【うまし奈良めぐり】吉野神宮 素敵な「お守りチャーム」づくり ご本殿に昇殿し お守りのご祈祷とご案内
2025年10月1日(水) ~2026年3月22日(日) の土曜・日曜
催事場:吉野神宮
-
開催中
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア【うまし奈良めぐり】橿原神宮 心静かに御本殿近くの内拝殿で「月次祭」に参列
2025年10月11日(土) 10月21日(火) 11月11日(火) 2026年2月21日(土) 3月1日(日) 3月11日(水) 3月21日(土)
催事場:橿原神宮
-
奈良エリア
【うまし奈良めぐり】薬師寺 南都修験に導かれ自身の願いを託す護摩祈祷
2025年10月12日(日) 10月13日(月・祝) 11月23日(日・祝) 11月24日(月・振替) 12月13日(土) 12月14日(日)
催事場:薬師寺
-
開催中
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア【うまし奈良めぐり】 長谷寺 「朝の勤行」参列と「本尊大観音尊像」特別拝観 月輪院でゆっくり茶粥の朝食を
2025年10月18日(土) ~ 12月7日(日)
催事場:長谷寺
-
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
【うまし奈良めぐり】大神神社 神職のご案内で境内散策
2025年10月31日(金) 11月30日(日) 12月2日(火) 2026年 2月26日(木) 3月31日(火)
催事場:大神神社
-
開催中
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア【うまし奈良めぐり】室生寺 龍神信仰の地に立つ古刹で僧侶と交流 少人数でゆっくり拝観
2025年10月4日(土) 12月13日(土) 2026年1月18日(日) 2月14日(土) 3月7日(土)
催事場:室生寺
-
開催中
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア【うまし奈良めぐり】聖林寺 一般非公開の大師堂で読経体験 珍しい紙製お地蔵様特別公開も
2026年3月までの毎月21日
催事場:聖林寺
-
奈良エリア
【うまし奈良めぐり】西大寺 本堂拝観と「一味和合」の精神で大茶盛体験
2025年10月26日(日) 11月8日(土) 12月7日(日) 2026年1月31日(土)
催事場:西大寺
-
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア
【うまし奈良めぐり】法隆寺 世界遺産を参拝 僧侶のご案内で贅沢な2時間
2025年12月6日(土) 12月7日(日) 12月13日(土) 12月14日(日) 2026年1月23日(金) 1月24日(土) 2月7日(土) 2月8日(日) 2月20日(金) 2月21日(土)
催事場:法隆寺
-
開催中
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア【うまし奈良めぐり】石上神宮 最古の宮で朝拝 新たな気持ちで一歩踏み出しましょう
2025年 7月13日(日) 7月14日(月) 7月20日(日) 7月21日(月・祝) 7月27日(日) 7月28日(月) 8月3日(日) 8月4日(月) 8月10日(日) 8月11日(月・祝) 8月17日(日) 8月18日(月) 8月25日(月) 9月8日(月) 9月14日(日) 9月21日(日) 9月22日(月) 9月28日(日) 9月29日(月)
催事場:石上神宮
-
終了間近
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア【うまし奈良めぐり】當麻寺奥院 素敵な腕輪『お念珠』づくり ご祈祷後身につけ 功徳をいただきましょう
2025年 7月26日(土) 9月6日(土)
催事場:當麻寺奥院
-
開催間近
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア【うまし奈良めぐり】安倍文殊院 国宝・文殊菩薩をお祀りする奥内陣参拝とご祈祷
2026年3月までの土曜・日曜・祝日
催事場:安倍文殊院
-
奈良エリア
【うまし奈良めぐり】西大寺 僧侶のご案内で諸堂拝観と非公開の愛染堂客殿で狩野派襖絵特別拝観
2025年10月25日(土) 11月9日(日) 11月28日(金) 12月6日(土) 12月22日(月) 2026年2月1日(日) 2月28日(土)
催事場:西大寺
-
開催中
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア【うまし奈良めぐり】談山神社 本物の装束を着て本物蹴鞠(けまり)体験! 装束姿で境内自由に撮影ok!
2026年3月までの毎日
催事場:談山神社
-
開催中
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア【うまし奈良めぐり】橿原神宮 畝傍山を背に佇む「はじまりの地」にて正式参拝
2026年1月31日(土) 2月22日(日) 2月23日(月・祝) 2月28日(土) 3月7日(土) 3月8日(日) 3月14日(土) 3月15日(日)
催事場:橿原神宮
-
1日限定
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア【うまし奈良めぐり】談山神社 神職と一緒に大化改新を相談した『談山(かたらいやま)』と鎌足の墓所がある『御破裂山(ごはれつやま)』を登拝
2025年 10月4日(土)
催事場:談山神社
-
開催中
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア【うまし奈良めぐり】當麻寺中之坊 導き観音の剃髪堂から国の名勝庭園「香藕園(こうぐうえん)」の外庭非公開エリアまでじっくり拝観
2025年10月12日(日) 10月13日(月・祝) 10月25日(土) 11月2日(日) 12月6日(土) 12月7日(日)
催事場:當麻寺中之坊
-
開催中
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア【うまし奈良めぐり】聖林寺 古刹で清めのオリジナル塗香(ずこう)づくり 国宝十一面観音菩薩立像 拝観
2025年10月18日(土) 12月13日(土) 2026年2月20日(金) 3月14日(土)
催事場:聖林寺
- 1
- 2