
イベント・体験
検索結果:21件中1~20件を表示中 開催日順 / 人気の高い順 / 五十音順
-
開催中 山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
【うまし奈良めぐり】安倍文殊院 国宝・文殊菩薩をお祀りする奥内陣の貸切参拝と夕刻限定朱印
2023年12月24日(日) までの毎週金曜・土曜・日曜日、2024年 2月9日(金) 2月10日(土) 2月11日(日) 2月16日(金) 2月17日(土) 2月18日(日) 3月2日(土) 3月3日(日) 3月15日(金) 3月16日(土) 3月17日(日)
催事場:安倍文殊院
-
開催間近 山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
【うまし奈良めぐり】布都正崇鍛刀場 刀鍛冶の仕事と日本刀にふれる
2023年12月10日(日) 2024年1月27日(土) 2月11日(日・祝) 3月9日(土)
催事場:布都正祟鍛刀場(奈良県天理市小田中町16)
-
開催中 奈良エリア
【うまし奈良めぐり】薬師寺 ライトアップされた静やかな空間を特別拝観 ご案内でゆっくり拝観
2023年 10月4日(水) 10月13日(金) 10月28日(土) 12月1日(金) 12月16日(土) 2024年 1月13日(土)
催事場:薬師寺
-
奈良エリア
【うまし奈良めぐり】興福寺 息をのむ国宝の数々 国宝館早朝特別拝観
2024年1月28日(日) 2月11日(日) 2月12日(月祝) 2月24日(土) 2月25日(日) 3月10日(日) 3月24日(日)
催事場:興福寺
-
開催中 山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
【うまし奈良めぐり】石上神宮 最古の宮の国宝拝殿に昇殿 禁足地の特別拝観も!
2023年12月から2024年3月までの日曜・月曜・火曜日
催事場:石上神宮
-
開催中 山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
【うまし奈良めぐり】室生寺 僧侶と茶話会 女人高野を満喫
2023年12月10日(日) 2024年1月13日(土) 2月11日(日・祝)
催事場:室生寺
-
開催中 奈良エリア
【うまし奈良めぐり】唐招提寺 通常非公開の重要文化財「礼堂」を特別拝観
2023年 12月4日(月) 12月10日(日) 2024年 1月21日(日) 1月27日(土) 2月11日(日) 2月21日(水) 3月9日(土) 3月10日(日)
催事場:唐招提寺
-
開催中 山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
【うまし奈良めぐり】大神神社 三ツ鳥居特別参拝 神職のご案内で境内散策
2023年9月30日(土) 10月29日(日) 11月26日(日) 12月23日(土) 2024年2月25日(日) 3月10日(日) 3月17日(日)
催事場:大神神社
-
終了間近 山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
【うまし奈良めぐり】 長谷寺 「朝の勤行」参列と「本尊大観音尊像」特別拝観 月輪院でゆっくり茶粥の朝食を
10月14日(土)~12月10日(日)の 土曜・日曜・祝日
催事場:長谷寺
-
開催中 生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア
【うまし奈良めぐり】當麻寺中之坊 當麻寺伽藍三堂から剃髪堂 客殿絵天井をご案内拝観と精進料理ランチ
2023年12月18日(月)までの開催日
催事場:當麻寺中之坊
-
開催中 奈良エリア
【うまし奈良めぐり】新薬師寺 早朝貸切 我が国最大最古の十二神将をじっくり拝観
2023年9月9日(土) 9月10日(日) 12月9日(土) 12月10日(日) 2024年1月27日(土) 1月28日(日)
催事場:新薬師寺
-
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア
【うまし奈良めぐり】慈光院 一汁三菜 気軽なお茶事 ちょっと体験してみませんか
2023年12月22日(金) 12月23日(土) 12月24日(日) 2024年1月17日(水) 1月18日(木) 1月19日(金) 2月3日(土) 2月4日(日) 2月5日(月) 3月3日(日) 3月4日(月) 3月5日(火)
催事場:慈光院
-
生駒・信貴・斑鳩・葛城エリア
【うまし奈良めぐり】法隆寺 世界遺産を参拝 僧侶のご案内で贅沢な2時間
2024年 1月28日(日) 2月11日(日) 2月18日(日) 2月25日(日)
催事場:法隆寺
-
開催中 山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
【うまし奈良めぐり】談山神社 本物の装束を着て本物蹴鞠(けまり)体験 ! 装束姿で境内自由に撮影 ok !
2024年3月30日(土)までの開催日
催事場:談山神社
-
開催中 山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
【うまし奈良めぐり】橿原神宮 御本殿近くで行われる「月次祭」に参列
2023年12月1日(金) 2024年1月21日(日) 2月1日(木) 2月21(水) 3月1日(金) 3月11日(月) 3月21日(木)
催事場:橿原神宮
-
山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
【うまし奈良めぐり】橿原神宮 心静かに廻廊をすすみ御本殿近く内拝殿での正式参拝
2023年12月~2024年3月までの開催日
催事場:橿原神宮
-
吉野路エリア
【うまし奈良めぐり】金峯山寺 修験僧侶(山伏)と金峯山寺内諸堂一日ミニ修行
2024年2月24日(土) 3月2日(土)
催事場:金峯山寺
-
奈良エリア
【うまし奈良めぐり】西大寺 愛染堂・非公開の客殿で狩野派襖絵を特別拝観
2024年1月19日(金) 1月21日(日) 1月27日(土)
催事場:西大寺
-
1日限定 山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア
【うまし奈良めぐり】壷阪寺お雛様を並べて大雛曼荼羅をつくろう! ご案内で境内散策も
2024年2月11日(日)
催事場:壷阪寺
-
奈良エリア
【うまし奈良めぐり】元興寺 飛鳥時代の屋根瓦が残る極楽堂参拝と 国宝・禅室での座禅体験
2024年1月20日(土) 2月17日(土) 3月2日(土)
催事場:元興寺
- 1
- 2